「Apgarスコア」のヴァージニア・アプガー

スポンサーリンク
新生児仮死の評価で用いられるApgarスコア
  • Appearance – 皮膚の色
  • Pulse – 心拍数
  • Grimace – 刺激に対する反応
  • Activity – 活動性
  • Respiration – 呼吸数
生後1分と5分に、上記の5つの評価基準について0点から2点の3段階で点数付けをし、合計点で判定します。
このApgarスコアの発案者は、
ヴァージニア・アプガー
(Virginia Apgar)
という女性の小児科医です。
IMG_7309

僕は「Apgarスコア」を学んでからしばらくはそれが発案者の名前になぞらえたものとは知りませんでした笑
また、女性だということを知り驚いたので記事にしました。
「死の需要」キューブラー・ロスも女性医師という記事も書いたので、そちらも読んでみてください。↓

コメント

  1. どこぞのカブトムシ より:

    ちょーおもしろい。
    べんきょうになるわあ

タイトルとURLをコピーしました