お正月の時に食べる焼き餅。
とても美味しいですよね。
そんな焼き餅に海苔は欠かせません。
そんな海苔ですが、
日本人しか消化できない
と聞いたことがある人も多いでしょう。
そんな特殊能力が日本人にあるの?
と思ったので調べてみました。
生海苔は日本人だけ消化できる
生の海苔は
非常に固い細胞壁を持っているので
通常の消化液では分解できません。
研究によると、日本人の腸内にのみ
この海苔の細胞壁を
分解する酵素を生み出す微生物が
存在するようです。
日本人は
昔から海苔を食べていたので
その微生物を体内に取り込み消化できるようになりました。
日本人以外には
腸内にその微生物がいないので消化できないということです。
加熱した海苔なら誰でもいける
海苔を加熱すると
硬い細胞壁が壊れます。
その状態なら特別な酵素がなくても
消化できるようなります。
だから
普段僕たちが食べてる海苔は
誰でも消化できるものなんですね!
お正月に自信満々で親戚に
「この海苔は日本人にしか消化できないんだよ」
と間違った豆知識を披露しないようにしましょう
コメント
海苔を食べ過ぎて糞があまり好ましくない状態になることが多々あるのですがこれは消化出来てないのかしら??笑笑
ともかく色々な知識を持っていて凄いです!
立派なお医者様になってみんなの健康を守って下さいませ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
@busaiku yamadaさん
コメントありがとうございます。
気になった事を調べてるだけです〜。
頑張ります〜笑