オーデコロン、トワレ、パフューム、なにが違うの?香水の基礎知識

スポンサーリンク

こんにちは

友人に香水を貰ったものの、香水とは無縁な生活を送っていたので戸惑っている年末です。

せっかく貰ったものなので香水の種類や使い方について調べてみました。

種類

香水にはいくつか種類があります。

香料の濃度が高い順に

パルファン


オーデパルファン


オーデトワレ


オーデコロン

です。

パフュームはパルファンの別の読み方です。

持続時間も濃度が高いほど長いです。

ちなみに、オーデコロンやオードトワレの「オーデ」はフランス語で「水の」という意味があります。

香り
香水は香り立ちが変化します。

トップノート(~10分程度)


ミドルノート(~3時間程度)


ラストノート(~12時間程度)

の順です。

つける場所
香水は蒸発した時に香るので血管が多いところなどにつけます。

耳の後ろ・うなじ

腕・ひじの内側

手首



ももの内側

ひざの裏側、足首

んー、香水も奥が深いですね、、

香水公害おじさんにならないように気をつけます

コメント

タイトルとURLをコピーしました